TOP お客様の声 きらきらランドリー(光が丘幼稚園内)

きらきらランドリー(光が丘幼稚園内)

住所
宮崎県宮崎市

認定こども園併設型

3歳、4歳、5歳は、人格形成においてとても重要な時期と言われています。宮崎市佐土原町光陽台の光が丘幼稚園は、子どもたちが一番輝く「遊び」を大切に、違う年齢の子どもたちが助け合い学ぶ、縦割り保育を実践。地域の子育てに寄り添う施設として、保護者の負担軽減をめざし2023年2月に、国内初の認定こども園併設型のコインランドリー事業を立ち上げました。子どもたちのため、保護者のため、常によりよい子育て支援を模索し続ける園長の下苙敏大さんにお話を聞きました。

佐土原町光陽台で40年、地域の子育てをサポート

事業内容についてお聞かせください。

母体である光が丘幼稚園は、地域の子育てを応援する幼稚園として、40年前の1983年に佐土原町光陽台に開園しました。少子化や働き方改革など、さまざまな社会的な背景から、働くお母さんたちが増えています。多様化するニーズに応えるために、当園も幼稚園と保育所両方の良さを兼ね備えた「認定こども園」として、0歳から6歳までの子どもたちをお預かりしています。

子どもと向き合う時間をつくれるように家事の一部を代行

コインランドリーと洗濯代行、両方を開業した経緯について。

働くお母さんが増えたことによって、ご家庭で子どもと向き合う時間は必然的に少なくなっています。保育や幼児教育に携わる立場から、子どもと向き合う時間をつくっていただきたいという思いがありました。とはいえ、仕事の時間を短くするということでは意味がありません。そこで、家で行う仕事、家事の一部を幼稚園で行えないかと考えました。 代表的な家事は炊事、洗濯、掃除の3つですが、食事は衛生法上難しいですし、掃除は直接ご自宅に行かなければできません。

洗濯であれば幼稚園でも行えるのではないかと考え、コインランドリーを思いつきました。朝、保護者のみなさんが持参した洗濯物を、お子さんと一緒にお預かりして、帰りの時間までに洗って乾燥してお返しするという洗濯代行をメインとした園の新しい事業として、認定こども園に併設した「きらきらランドリー+」を開設しました。当園にお子さんを預けている保護者のみなさんはもちろんですが、マタニティーのご家庭、介護が必要なご家庭など、地域にお住まいのどなたでもご利用いただけます。

洗濯したものをキレイな場所で畳めるよう衛生環境を徹底

併設型コインランドリーの特徴をお聞かせください。

認定こども園併設ということで、子どもが遊べるスペースを設けています。洗濯・乾燥をしている間に、絵本や遊具などがそろっているので、子どもと一緒に遊んでいただきたいですね。また、コインランドリーの中は常に清潔に、衛生面でも安心な場所にしたかったので土足禁止にしています。専用アプリでお金に触らず決済ができる機能も導入しました。洗濯してきれいになったものを、きれいな場所で畳んでいただけます。

保育士とクリーニング師の二刀流で、新しい働き方を応援

洗濯代行のクリーニング師はどなたが行っていますか?

もともと保育士として働いていた職員に、クリーニング師の国家資格を取得してもらいました。午前中はクリーニング師としてコインランドリーでの業務に従事してもらい、午後はこれまでどおり幼稚園で保育士として働いてもらっています。

洗濯代行で家事の負担を軽減。お昼寝布団の洗濯乾燥が好評

保護者からの評判や利用状況、併設のメリットは?

洗濯代行自体は保護者の皆さまからとても好評です。毎日のお洗濯物はもちろんですが、靴専用の洗濯乾燥機や布団もまるごと洗える最新のランドリー機器を備えているので、「子どもの靴を洗ってください」ですとか、「羽毛布団を洗ってください」といった需要も増えています。 衛生面でのメリットも大きいですね。幼稚園や保育園で保管しているぬいぐるみなども洗うことができるようになりましたし、お昼寝布団もお預かりして洗濯乾燥できるようになりました。

今までお昼寝布団は金曜日に持ち帰って、ご自宅で洗っていただいていましたが、それを持ち帰らずに幼稚園で洗濯・乾燥して、月曜日からまたきれいな寝具でお昼寝をしていただけます。

お昼寝布団のダニ対策などクリーンで安心な環境づくり

コインランドリーの利用を促すために、どんなことをお伝えしていますか?

私自身もよくコインランドリーを利用する一人でしたが、洗濯をしに行く時と終わった時、二度行かなければなりません。その点、幼稚園・保育園には保護者が送り迎えのために、必ず一日に二度来園します。子どもを園でお預かりしている時間に、洗濯をしていただくというのは、保護者にとって魅力的だと思います。 幼稚園には学校薬剤師の設置が義務付けられていて、毎年、園で使用する布団のダニ調査を行っています。

その結果、たいへんな量のダニがいることがわかり、これをなんとかしなければいけないと、いろいろ調べたところ、コインランドリーの高温乾燥機を利用することでダニを死滅させることができると知りました。そのこともランドリー併設の大きな理由になりました。保護者にもランドリーの洗濯乾燥でダニ対策ができることをお伝えして、どんどん利用していただいています。

多彩な機種と迅速なサポートで理想のランドリーを実現

TOSEIのランドリー機器やメンテナンスサービスについてお聞かせください。

洗濯から乾燥まで一気にできるのはもちろん、サイズも大きく布団のリフレッシュができるものなど、多彩な機械から選択できたので、私たちが考える理想的なランドリー施設で洗濯代行を実現できています。メンテナンスに関しては、何か問い合わせをしたときも、すぐに応えていただけるのでたいへん助かっています。私たちも気軽に連絡ができますし、対応が早いので今のところ困っていることはありません。

働く保護者と子どもたちのためにも全国各地への広がりに期待

併設型ランドリーを検討する事業者へ、アドバイスをお願いします。

もちろん、事業として行うためにはランドリー機器の導入などで初期費用がかかります。けれど、洗濯は生活の一部です。お子様がいるご家庭は洗濯物の量も回数も多いと聞いていますし、保護者の方々にはとても喜んでいただいています。実際に事業展開している立場からも認定こども園のような子育て関連施設への併設は、とても有効であると実感しています。働く親御さんと子どもたちのためにも、ぜひ全国各地で広めていただけるとありがたいですね。

コインランドリー経営の資料請求・ご相談はこちら

お電話からお問い合わせ時間外のためフォームへ遷移します
フリーダイヤル 0120-002-4900120-002-490
(土日祝・休業日を除く)

Webから

お問い合わせフォームお問い合わせフォーム

コインランドリー経営事業説明会
コインランドリービジネスについて、
事業説明会を開催しております。

お問い合わせフォーム説明会の参加はこちら